「ナポレオン・ヒル」の記事一覧
-
第5章〜個人的経験と観察力を高める〜 知識を持っているだけでは役に立たず、目標の達成のために活用してこそ豊かになれる、ということが書かれていました。今まで学校でやってきたことのほとん...
-
第4章 理想 今までの人生の中で「将来どんな人になりたいか?」みたいな質問を考える機会は何度もあって、私は漠然とこうなりたいし、これもこれも…みたいな感じでし...
-
第3章〜信念〜 私は、何に関しても0か100かで極端な考えをしています。やる気があるときとないときの差が激しく、やらないといけないことがあるのにモチベーションが...
-
前回の続き 前回、客観的に考えてみて「自分がおかしい」と書きました。おかしいのはなんでだろう?と思って考えてみたところ、足りないものがわかりました。今自分に...
-
ナポレオン・ヒル 第2章〜願望〜 「燃えるような願望の力は、あらゆるものを達成する」のようなことを何度も書かれていました。そしてその願望が行動に転化したときに夢は実現する、とあり...
-
ナポレオン・ヒルの第1章〜再び〜 私には努力が足りないことは、多分高校生くらいのときから自覚しています。気がついたときから、身体は辛いけど、自発的に楽しく無我夢中の状態になったこ...
-
振り返り これまでブログに、ナポレオン・ヒルの成功哲学「17のゴールデンルール」をひとつずつ書いてきました。4ヶ月前に初めて書いた日から、17のうち6つ目...
-
チームワークとマスターマインド 今回は、6つ目の「チームワーク」について書きます。5つ目のマスターマインドと似ているように感じますが、よくよく考えてみると違うということに気がつ...
-
マスターマインド 今回は5つ目の「マスターマインド」について、今の自分が考えたこと、理解できていることをまとめて書きたいと思います。マスターマインドとは、一つの明...
-
ナポレオン・ヒル④:失敗の中に種子がある ナポレオン・ヒルの本に書いてある、ゴールデンルールの4つ目に、「逆境と挫折からの利益」があります。「失敗の中に成功の種子がある」という意味は、「...